グンブロ広告

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

喫茶店でのある気付き

喫茶店でのある気付き

今日は来週の日曜日に行う神社でのヒーリングの下準備に、東京は永田町にある日枝神社に参拝してきた。



大安の日曜日ともあって結婚式が次々に行われている中、本殿、猿田彦・八坂神社、山王稲荷神社を参拝し、最後に300円の神猿(まさる)みくじを引いてみた。

すると『末吉』のおみくじと共に小さな猿のストラップが入っていて、私としては珍しく金運上昇の黄色い猿のストラップとのご縁をいただいた。

ストラップの種類は柴・青・緑・白・黄・桃・赤の七色があり、それぞれ除災招福・職運隆昌・延命長寿・交通安全・金運上昇・良縁・必勝の祈願が込められていると書いてある。

今後は金運上昇かと少し気分を良くしながら、赤坂見附の駅に向かい、その周辺で食事をしようと思ったところ、店構えが気になるコーヒー屋を見つけてしまった。こういうのを見つけると、多少時間のある時は入ってみないと気が済まなくなる性分なので、とにかく入ってみることにした。

店内の雰囲気は良く、他に一組の客がいるだけで、静かに過ごすにはもってこいの所だった。メニューを見ると、何と一番安いコーヒーが1500円であった。

まあいいかと一番安い1500円のブレンドコーヒーを注文すると、普通のカップに入ったコーヒーが一杯運ばれてきた。コーヒーの色は、カップの底が見えるほど透き通っていて、まるで紅茶のようだ。

飲んでみると予想通り薄いコーヒーの味がした。こんなに色が透明で薄いコーヒーを飲んだことが今まであっただろうか?
1500円のコーヒー、これは一体どういう意味なのだろう? 
お店の雰囲気代?居場所代?
それとも1500円のコーヒーを飲んでいるプレミア感を味わうの・・・?
頭の中では様々な呟きが、飛び交った。

しかし何回かコーヒーをすすっているうちに、ある一つのことに気が付いた。
薄い味のコーヒーを飲んでいると、舌が味を探そうとして一生懸命になっていることに。

味を探そうとするから、薄味の中に潜んでいる様々な味わいを楽しむことが出来る。
これが1500円のコーヒーの意味かと一人で納得してしまった。

おまけにこの店でコーヒーを味わっているうちに、今後自分がこれから行う仕事の中で、したいと思うことがはっきりと一つ思いついた。

おみくじの金運上昇は、真にこういうことなのかもしれない。
最後に1500円を払う時には、お陰様でとても清々しい気持ちになっていた。




  


Posted by 「ほっ」とTime at 23:26Comments(0)★パワースポット巡り

つつじと榛名の氣

つつじと榛名の氣

暑い日が続いたこの五月下旬に、榛名山へ行ってまいりました。



榛名富士を望む湿原地帯では、たくさんの見頃をむかえたつつじが咲いていました。



まだしばらくつつじは見られそうです。



湿原を散策して、榛名富士にロープウエーで登り、榛名富士神社に参拝。



頂上の神社から少し下がった所にあるこの場所は、エネルギーがかなり凝縮されています。

いつもは榛名神社⇒榛名富士神社⇒伊香保森林公園(冷気を浴びる)を巡って帰りますが、この日はこの後榛名神社を参拝して帰りました。

榛名山の上記三か所を巡ると、心身共に良い氣が巡り、家に帰ってからも心地よさが持続します。

心身の癒しを自然から得たい方は、是非一度お試しください。


  


Posted by 「ほっ」とTime at 22:21Comments(0)★パワースポット巡り

柿田川湧水群癒しのひと時

柿田川湧水群癒しのひと時

2015年、年末の神社ヒーリングで訪れた柿田川湧水群は、とても癒される美しいパワースポットだった。

湧水群は公園になっていて、公園内のあちこちから富士山の伏流水が、湧き出しているようだ。

こちらが一番奥にある湧水⇓



木道の上から見ることが出来るが、ただ見ているだけでお腹が温かくなってくる。
水は冷たいはずなのに、たくさんのエネルギーを伴って大地から湧き出しているのだろう。
優しい温かさを感じる。

次は、第2展望台へ、



こちらは神秘的なブルー、水底から砂煙を上げてこんこんと水が湧いている。



吸い込まれるような美しい青に、感動を覚える。



そして第一展望台へ
こちらは、川の淵からこんこんと湧水が勢いよく湧きだしているのが見える。





光に照らされる湧水群を見ていると、まるで天国にいるような気分に・・・
共に旅した参加者の人達は、「ずっとっここに居たい気分だね」などと口々に言っていた。
もちろん私も同感である。

この日は冬の時期にしては温かく、光と湧水のエネルギーに心が解放されるような気分になって、豊かな癒しのひと時を過ごすことが出来た。

flower
柿田川湧水群は、水や大地の力強く優しいエネルギーを感じたい方や、心を清らかにして改め直して物事を始めたい方等にお薦めのパワースポット。実感したい方は是非一度足を運んでみてください。

静岡県、JR三島駅からバスで15分程度のところにあります。
  


Posted by 「ほっ」とTime at 22:07Comments(0)★パワースポット巡り

走水神社ヒーリング紀行

走水神社ヒーリング紀行

今日は5月22日に行った走水神社と海の癒しヒーリング紀行の模様について記すことにする。

高崎から2名の参加者、品川でもう一人の参加者と合流し、合計3名で京浜急行に乗り換え馬堀海岸駅へ。ここから観音崎行きのバスに乗って、走水神社バス停で下車。ここで皆お腹が減ったということで、バス停を降りてすぐの所にある小さな食堂で昼食にすることにした。

この辺りは、地だこが取れることで有名らしく、地だこと地魚の料理を各々注文し、シェアーしながらいただいた。地だこは確かにプリプリしていて食感が良くおいしかった。料金もリーズナブルで量もそれなりに多く、皆さん満足の模様。

昼食を済ませて、走水神社の鳥居をくぐり石段を上って本殿参拝。
その後裏にある水神社にお参りをしていると、体中が熱くなるほどのパワーを感じたので、早速ヒーリングを行う。
参加者それぞれに心地よさを感じたようだ。

次に、本殿から左手奥へ進み少し山を登って奥の三社へ・・・
途中青い海を見渡せる場所があって、気持ちが晴れるようだ。
参加者からも「海が見える~」「いいな~」等の声が聞こえてくる。

三社では今日も強いパワーを感じる。
ここでもヒーリングを行い、参加者それぞれに感じたメッセージをお伝えする。



最後は走水のお水をくんで、鳥居を出ようとしたところ、参加者の方々が上を見て何か一生懸命言っているので、見上げてみると太陽の周りに虹が出ているではないか!





お参りをしてヒーリングをしたことが、祝福されたのか参加者の方々も皆感動していた。



その後は、爽やかな風を浴びながら海沿いをウォーキング。



途中海沿いのカレー屋さんで、スイーツタイムをとる。
アイスクリームや、アイスティー等をいただきながら一休み。

お店を出ると、またしばらく歩いて観音崎灯台を見学。



灯台の上からは東京湾一体を見渡すことが出来た。

そこから少し歩いて白砂の浜「たたら浜」へ。
ここで海の癒しを行う。

まずはヒーリングを行い、レジャーシートを敷いて砂浜の上に寝てもらうこと30分。
中には波音を聞きながら深い眠りにおち、私が声を掛けるまで全く気が付かない方もいた。
それぞれが海の癒しを楽しみ、自然と一体になってリラックスを味わうことができたようだ。

帰りは風が出てきて少し肌寒くなることもあったが、無事バスで浦賀に出て、京浜急行・JRを乗り継いで高崎に変えることが出来た。

この日は、私を含め参加者それぞれが新しい一歩を踏み出すことを祝福されているような一日だったかもしれない。


次回は6月16日新月の榛名三社へと続く・・・

  


Posted by 「ほっ」とTime at 20:00Comments(0)★パワースポット巡り

観音崎と走水神社

観音崎と走水神社

前回の休養日に、走水神社と観音崎周辺を下見を兼ねて散策。


        走水神社の鳥居より

品川から京急の三浦半島ワンデー切符を購入し、馬堀海岸で下車、バスに乗り換えて走水神社バス停で下車すると、ほぼ目の前に走水神社の入り口がある。今日も天気が良く鳥居の向こうには美しい緑の木々が見え、清々しい気持ちになる。この辺りはとても気の良い場所だ。

まずは手水舎で手と口を清め本殿参拝。


             走水神社本殿

その後階段を少しのぼり、海が見渡しながら神明社へ。



左から諏訪神社・神明社・須賀神社の順に鎮座している。
お参りをしている最中、周辺の木々がざわざわしだし、カタカタ背後で大きな音がするので、人が来たのかと振り向くと、誰もいない・・・?
この神社は今回が3回目の参拝となるが、いつも普通ではない何かを感じさせられる神社だ。

前回の参拝では、帰った日に夢を見てたくさんの恩寵をいただけた。今日はそのお礼参りも兼ねている。
お参りを終えると更に気分が清々しくなっていくのを感じる。
最後に走り水の湧水を少しだけいただいて境内を出る。

観音崎までの道のりは海を見ながらの道のりだ。
この辺の海は湧水が湧いているせいなのか、東京湾にしては透明度が高く美しい。


    遠くに大きなタンカーが行き来するのが見える

途中にカツカレーのお店があり、そこで昼食にする。
青い海を見ながらの食事はなかなかいいものだ。

更に歩いて「たたら浜」へ
小規模ではあるが白い砂浜で、海が益々美しく映える場所だ。



ここで砂浜に寝転がり30分ほどリラクゼーションタイムをとる。
砂浜の寝心地と波の音で、心と体が癒されていく。

そして久しぶりにどうでもよくなる感覚を感じることが出来た。
私は自然の中にいると、日常生活で神経を使っている細かなことが、どうでもよくなる感覚になり、心がリセットされることがある。

この場所もこじんまりとはしているがとても良い癒しのスポットだ。

その後は、横須賀の街をぶらぶらし、コンティニューという自家焙煎珈琲の店を見つけて入る。口当たりが良くかなりおいしいコーヒーだった。BGMも波の音が入った気持ちの良い音楽が流れていて、爽やかな一日を締めくくるのに最良の場所だったかもしれない。

5月22日は何人の人達と、一緒に旅が出来るのか今のところ分からないが、とても楽しみな旅になりそうだ。






  


Posted by 「ほっ」とTime at 21:20Comments(0)★パワースポット巡り

秩父巡礼レポート

秩父巡礼レポート

今年2014年から新たなチャレンジの一環として、秩父34か所観音霊場の巡礼を始めた。4月5日を初日として、月1から2回のペースで行い、1日5から6か所のお寺を巡礼するという設定。第一回から参加者を募り、現在は無事第4回を終えたところ。参加者は、続けて第一回から参加している人もいれば、一回置きに参加している人、新たに参加する人等様々である。

巡礼は基本的に徒歩で行っていてる。
長閑な秩父の風景を楽しみながら、一つ一つのお寺に参拝し、ヒーリングを行い、納経帳に御朱印をいただくという流れ。

今年は午年ということで、全てのお寺で観音様がご開帳されている(総開帳)という素晴らしいタイミングである。

今回レポートは、第四回6月21日夏至の日に行った17番~22番までの巡礼レポートを記していくことにする。

群馬県人は高崎駅に集合し、八高線と秩父鉄道を乗り継いでおしゃべりをしながらあっという間に秩父駅到着。
ここで埼玉出身の方と合流し、9:40早速巡礼開始。

徒歩で、またもやおしゃべりしながらあっという間に17番定林寺到着。
ここはかつて札所1番だった由緒があり、他のお寺とは違った雰囲気が感じられる。
念仏回廊を回した阿弥陀堂風造りということで、ぐるっと一周できるようになっているところに更に趣を感じる。
           ↓


ここで早速お参りをした後ヒーリング。
その後写真を撮ろうとファインダーを覗くと、数本の紫の光が映った。
高いエネルギーに包まれているようで、参加者の一人もここに居ると体が温かくなりますねと言っていた。
納経帳に御朱印を頂いて、18番へ向かう。

18番神門寺へは住宅街の中の細い巡礼道をくねくね歩き、約15分位で到着。
ここのお寺も回廊式になっていて、歴史を感じさせる。

参加者の一人が、なかなか解消できないわだかまりが心の中にあるようなので、
ここまでの道のりでじっくり話を聴いて、伝えるべきことを伝え、この場所で解くことが出来るようサポート。

何とか解けてきたところで、妙に腹が空いていることに気付き、
皆で境内のベンチに座り、秩父駅のお土産屋で買ったおやつを各々食べた。

空腹がおさまったのをみて、ヒーリングを行うと丁度正午の鐘が鳴る。
最も日の長い夏至の正午に、たまたま偶然このような機会を持てるとは・・・
自分の腹時計も大したものだと思わず感心してしまった。

このお寺で御朱印を頂いた後、近くにある「タカノ」という喫茶店で昼食をとる。
店内は広く木のぬくもりがあり、とても居心地の良い空間。
思わずいつもの癖で、おしゃべりに花が咲いてしまい約2時間位過ごしてしまった。
この日も予定の場所までお参りできるだろうか・・・雲行きがかなり怪しくなってきた。

喫茶店を出て、また住宅街を歩くとそれ程せず19番龍石寺に到着。
このお寺は街中にあるのに、岩盤の上に建てられている珍しいお寺。

その昔、「弘法大師が雨乞いの祈りを捧げたところ、大盤石が二つに割れて龍が現れ、雲を呼んで慈雨をもたらした」という伝承があるそうで、ちょっと異質な雰囲気を感じる。参加者の方々もここにいるだけで何か体が熱くなりますねと言っていた。

ここも同じようにヒーリングをして御朱印を頂き、20番へ。
20番岩之上堂は、荒川を渡り丘の上に出て、また少し下ったところにあった。
このお寺は、春になると様々な花が咲き揃い見事な景観が楽しめるという。
境内はとても落ち着いた佇まいで、良い雰囲気を醸し出している。



ここではお寺の中に座るところがあり、運よくそこでヒーリングをすることが出来た。
お蔭で様で素晴らしいエネルギーを皆で頂くことができた。

御朱印を頂き、21番観音寺へ。
ここでは4時を過ぎ巡礼終了時間(御朱印を頂けるのはPM5時まで)が刻々と迫ってきていたので、
お参りをして、御朱印を頂きこの日最終目的地である22番童子堂へ急ぐ。

20分位で童子堂に到着し、すぐにお参りをして、御朱印を頂く。
本堂が5時で閉められた後、ゆっくりとヒーリングに入る。
境内には蚊がうようよしていたが、参加者の皆さんは「ここでヒーリングするのは構わない」と言うので、
蚊のいる中でヒーリングを開始する。

不思議と体に蚊が止まったりしているのだが、なぜか誰も刺されない・・・
ヒーリングエネルギーが蚊の襲撃から守ってくれているかのようだ。

ヒーリングの後は今後のことについて、メッセージカードを参加者それぞれに引いてもらった。
それぞれ与えられたメッセージは、私から見るとみな一人一人に適したものばかりだった。

参加者の皆さんには、与えられたメッセージをもとに振り返りと分かち合いをしてもらう。
笑顔が出たり、安心した表情になっていたり、そうだよなと納得していたり、
自分が何故このカードを引いたのか、その理由を知るために様々な話を楽しんでいる様子が見て取れた。

今日の巡礼はこれで終わり、秩父駅へといったん戻る。
その後第一回目からお世話になっている、おなじみの素敵な素敵なカフェで夕飯を食べながら、今日一日のこと、その他諸々を皆でを分かち合う。お店は夏至ということで、テーブルに一つ一つキャンドルが置かれていた。まるで私たちはキャンドルの光に包まれながら、今日一日の行いを祝福されているかのようであった。こんなに充実した夏至を過ごせたことは今まであっただろうか・・・?

2014年6月21日、思い出に残る素敵な夏至の一日となった。

【参加者からのお便り・・・40代女性】
秩父巡礼ヒーリングツアーに参加させていただいたOです。
昨日は気持ち良い、楽しい時間をありがとうございました。
ちょこっとでも感じることが出来て、身体が軽くなりました。
日々の生活でも敏感に受け取れるようになれたらなぁと、思いました。
昨日皆さんと出会えた事に感謝です。
また是非参加したいと思います。
よろしくお願いいたします。

改めてありがとうございました。



・・・Oさんお便りありがとうございました。













  


Posted by 「ほっ」とTime at 22:53Comments(0)★パワースポット巡り★参加者の感想

パワースポット巡り:2013年1月その2

パワースポット巡り:2013年1月その2

1月最終日から2月2日まで京都へ
1日目:広隆寺→日吉大社→比叡山へ


      日吉大社奥宮の金大巖



2日目:吉田神社→苔寺→松尾大社


         苔寺にて



苔寺は苔が元気になる6月頃が最も見ごろだという。



3日目:石清水八幡宮→下鴨神社


          石清水社・石清水井




            石清水八幡宮

石清水八幡宮では小雨が降る。麓にある高良神社の辺りで最もパワーを感じる。


             下鴨神社  


Posted by 「ほっ」とTime at 09:09Comments(0)★パワースポット巡り

パワースポット巡り:2013年1月

パワースポット巡り:2013年1月

2013年私が旅したパワースポットを紹介します。
今年も暇を見つけてはあちこちに足を運びました。

気分転換や癒しとして、その美しさと波動を感じていただけたらと思います。



1月1日は富士山本宮浅間大社を中心に、その周辺のパワースポットを巡りました。



富士山本宮浅間大社の元宮があったとされる山宮浅間神社。
富士山を遥拝するための遥拝所にて。





山宮浅間神社境内にて・・・

その後大山阿夫利神社へ





大山阿夫利神社からの景色⇓





神社の中から湧き出る清水



  


Posted by 「ほっ」とTime at 21:38Comments(0)★パワースポット巡り

近江パワースポット巡りⅢ・・・太郎坊宮

近江パワースポット巡りⅢ・・・太郎坊宮

彦根駅に戻り、再び近江鉄道に乗って八日市へ、
八日市でコインロッカーに荷物を預け、近江八幡行へ乗り換え太郎坊宮前駅で下車。



ここから太郎坊宮まで徒歩で向かう

正面にピラミッド型の山(赤神山)がありその中腹に神社があるようだ・・・



神社の入り口から、階段の登りとなる



階段はかなり急で息が切れるが、一歩一歩登って、
登りきると夫婦岩が現れる。



人が一人通れるぐらいの狭いスペース
岩の間を通り抜け本殿へ



ここはものすごいパワーに満ちている場所。
竹生島とは対照的に、体中が熱くなってくる。



山肌に括り付けられた様に建っているこじんまりとした拝殿

ここで祈祷をお願いすることに。



祈祷を終えた後は体がフラフラになる程。
余韻に浸りながら、しばらく景色に見とれる。
近江鉄道が走ってくると、コトコト音が聞こえてくるのどかな風景。

参拝を終えた帰り道、御神田を発見。



それにしても美しいピラミッド型の赤神山。
パワーを感じるのも当然かもしれない。



太郎坊宮前駅に戻り、荷物を置いた八日市に戻ってから近江八幡へ。
太郎坊宮前駅にはコインロッカーが無いので、あの登りをを考えると、
多少面倒でも荷物は八日市に置いてきて正解だった。

近江八幡ではホテルのレンタサイクルで、牟禮八幡宮を参拝。
ここも温かく強いエネルギーを感じる。

この日は大変充実した1日になった。
人生の癒しと再生を目的にするなら、このコースは大変お薦めである。

【参考】太郎坊宮前駅から太郎坊宮までは、徒歩で約20分位
  


Posted by 「ほっ」とTime at 21:00Comments(0)★パワースポット巡り

近江パワースポット巡りⅡ・・・彦根城と玄宮園

近江パワースポット巡りⅡ・・・彦根城と玄宮園

竹生島を出て彦根港へ


   竹生島から彦根港へ向かう途中の琵琶湖の風景

彦根港からは再び徒歩で彦根城へ、
敷地の中に玄宮園という庭園があり、雰囲気がよさそうなので入ってみると、



こんな感じで池ノ上に彦根城が見えました。
なかなか美しい庭園です。



庭園の緑を見ていると心が癒されます。

彦根城の天守閣にも上ってみました。立派な構造でお城好きの人にはたまらないところかもしれません。
上からは琵琶湖も見渡すことが出来ました。

城見学の後は、神社前の喫茶店で食事をして再び彦根駅へ。


      喫茶店の中から・・・目の前には護国神社

そしてこの後、今回最大のパワースポットへ向かいます。  


Posted by 「ほっ」とTime at 12:03Comments(0)★パワースポット巡り

近江パワースポット巡りⅠ・・・癒しの竹生島

近江パワースポット巡りⅠ・・・癒しの竹生島

先日奈良に行く機会があり、その前日に近江のパワースポット巡りを楽しみました。

大宮21:30発の夜行バスで出発し、翌日6:00彦根駅に到着。
直ぐに近江鉄道で多賀大社へ向かう。


     朝日が眩しいくらいに差し込む境内


        とても立派な拝殿


        多賀大社前駅にて

近江鉄道は予想していたよりローカル色の強い鉄道で、途中駅や沿線の風景に風情を感じます。
コトコト揺られてのんびり旅をするには、もってこいかもしれません。

今回は彦根から竹生島の往復と、近江鉄道全線に乗れるセットのフリー切符2900円を買ってこの一日を楽しむことにしました。

次に向かったのは、彦根港、
彦根駅から彦根城の中を通り、歩いて約30分弱で到着。


美しい彦根城の立派なお堀と城壁・・・さすが国宝に指定されているだけあります。

彦根港からは高速船で竹生島へ
この日の琵琶湖はとても穏やかで、船に揺られているとだんだん眠くなってきました。

竹生島に上陸し、小さなお土産屋さん街を通ってまずは黒龍大神宮に参拝。





   竜神拝所より美しい琵琶湖を望む


      都久夫須麻神社と観音堂を結ぶ船廊下


             弁才天堂

約1時間竹生島に居ましたが、体がとてもさわやかになっているのを感じました。
琵琶湖は日本の子宮といわれるだけあり、優しいエネルギーに全身が包まれているような感覚です。

この島は神の島といわれるだけあり、癒されたい時、優しさに触れ合いたい時、心をリセットしたい時等に訪れると、大変効果があるように思えます。

近江パワースポット巡り  つづく・・・


  


Posted by 「ほっ」とTime at 20:30Comments(0)★パワースポット巡り

上野国一宮・貫前神社参拝

上野国一宮・貫前神社参拝

暖かく穏やかな陽気に恵まれた今日の午前中、上野国一宮・貫前神社に1月11日のツアーの下見もかねて初参拝をしてきました。



参道は素晴らしい光に包まれていました。



現在改修工事が進められていますが、本殿はほぼ完成されています。
香取神宮と似た配色になっていて、煌びやかさが増していました。
改修が終わる頃には、大変美しい姿を披露してくれることでしょう。

今日の一宮参拝で感じた感覚は、とてもやわらかく温かいものでした。
1月11日の神社ツアーが楽しみなものになりそうです。



ちょっと不思議な雲も現れました。
参拝したことによって、気持ちも体もマイルドな感覚が今も続いています。

  


Posted by 「ほっ」とTime at 22:55Comments(0)★パワースポット巡り

三島大社&富士本宮浅間大社ツアーの魅力

三島大社&富士本宮浅間大社ツアーの魅力

12月14日に、三島大社と富士本宮浅間大社の下見をしてきました。
この日はとても穏やかな一日で、日中はほとんど寒さを感じないほどの陽気でした。

三島駅で降りて、神社へ向かう途中公園があり数人の人がカメラを構えていました。
何かと思ったら、カワセミがいるよと教えてくれる人がいて、
見てみたら、木の小さな枝にカワセミがとまっていました。

こんなに至近距離でカワセミを見たのは初めてです。
しばらく枝にとまっていましたが、やがて美ししコバルトブルーの身体を光に反射させながら飛び立っていきました。ちなみにカワセミは、『三島市の鳥』だそうです。



神社に向かう途中の公園・川の水はとても澄んでいました。
三島はいたるところで、富士山の伏流水が湧きだしているようです。

三島大社参拝。



この神社では、強いパワーを頭に感じました。
参拝した後は、今まで考えていたことが、全く考えられなくなるほどでした。



源兵衛川・小浜のみち ↑ ↓



三島では散策の途中、野菜や魚・わらびもち等をリーズナブルな価格で食べさせてくれる素敵なカフェを発見しました。当日はここでランチを楽しむ予定です。

三島から東海道線・身延線と乗り継いで富士宮へ



富士宮駅から徒歩約10分で、浅間大社に着きます。
晴れていればこのように美しい富士山が見られます。


          浅間大社拝殿

神社の脇には富士山の伏流水が湧き出る湧玉池があります。







この場所は、温かく優しいエネルギーに満ちていました。
湧玉池のほとりに佇んでいると、その美しさに心が癒されます。

また富士宮では焼きそばが名物になっているので、
参拝の後に焼きそばを食べるのも良いかもしれません。

案内所で、昔ながらの焼きそばが食べられる店や、
おいしい焼きそばの食べられる店を聞くことが出来ました。

さっそく薦められた昔ながらの焼きそばを食べさせてくれるという店に行ってみると、お店の人が鉄板で焼きそばを焼いてくれて、そのまま食べるという方式。お店の佇まいもいかにも昔ながらという感じで、具だくさんのおいしし焼きそばを食べながら、懐かしい気持ちになりました。

その後富士宮駅近くで古民家風のカフェも発見!珈琲がおいしかったのと、雰囲気も良かったので、ツアーの当日時間があったら寄ろうと思っています。

このように今回のツアーは見所・魅力がたっぷり詰まっています。

参加を希望される方はお早めにお申し込みください。
今年最後の満月の日に、実りある時間を共に過ごしましょう。


  


Posted by 「ほっ」とTime at 11:15Comments(0)★パワースポット巡り

リフレッシュ休暇を終えて7

リフレッシュ休暇を終えて7

別府温泉はまだ体がなじんでいないのか、夜は逆に体中ポカポカしてぐっすり眠れないまま、朝をむかえました。地熱を旅館の床で直接感じることはありませんが、なんとなく温泉地全体の地熱パワーに包まれている感じでした。

朝食を済ませ、楽しみにしていた地獄めぐりへ。

最初に行ったのは海地獄、お湯の色が真っ青で美しい池です。


次は坊主地獄、灰色の沼からぶくぶく湯が沸きだしているようです。


3番目は山地獄、透明なお湯が沸いています。


4番目はかまど地獄、数種類のお湯が沸いていました。






5番目は鬼山地獄、規模は大きいのですが蒸気で池があまりよく映りませんでした。

昨夜浸かった温泉はどうやら緑ががったこの温泉だったようです。

6番目は白池地獄、これはよくある白濁の湯。


7番目は有名な血の池地獄、この日は期待していたより赤色をしていない感じで・・・


8番目は龍巻地獄で、これは間欠泉でした。


以上で地獄めぐりは完了。別府温泉は湯量豊富で多種多彩、地熱パワーに満ち溢れたものすごい温泉地でした。

別府を出て杵築の街へ、ここも独特の古い町並みが残る城下町。






この日は時間がないので、40分ほど散歩して切り上げましたが、
古民家カフェなどもあり、時間があればゆっくり見たい魅力的な街並みでした。

最後に寄ったのは、八幡奈多宮。


鳥居の先には岩礁があり、一杵島だそうです。


ここは八幡の神の一柱である比売大神様が示現された所だそうです。



立派なご神木もありました。


海の声が聞こえてくるような雰囲気もあって、奈多宮は最後に訪れるのにふさわしい場所でした。
吹いてくる風が波の音と共に何か泣いている様にも聞え、4日間の旅を終えるのが少し寂しく感じられました。

私の心の声も、もっとここに居たいよ~と言っていました・・・
名残惜しい気持ちを引きずりながら、大分空港まで車を走らせ、レンタカーを返却。
大分の海に別れを告げ、飛行機で羽田へ・・・

羽田からはモノレールで浜松町に出て、神田にある渋カフェに寄ってコーヒーをすすり、一息入れてから高崎まで帰ってきました。

今回の旅は、私の心の中にあった苦しみと悲しみ、喜びと懐かしさを短時間で混ぜ合わせて調合したような、そんな旅になった気がしています。

リフレッシュ休暇を終えてシリーズは、これでおしまい。
  


Posted by 「ほっ」とTime at 23:32Comments(0)★パワースポット巡り

リフレッシュ休暇を終えて6

リフレッシュ休暇を終えて6

昼食を終え豊後高田の街を出発。
国東半島の海岸沿いを走り・・・

そういえば昨日は、海岸沿いにある夕日カフェで、太陽が沈むまでチャイを飲みながら海を眺めていたことを書くのを忘れていたようです。


夕日カフェからの眺め。干潟になっていてなかなかのロケーションです。

・・・猪群山へは、郵便局のところを右に入り、しばらく走って細い山道を登っていくと、登山道の入り口に到着します。
登山道入口からは歩いて約40分で頂上に到着しました。

最初に現れたのが陰陽石、この石の並びに感動。



中心には、神体石↓







ここでは古代祭祀が行われていたようで、円状に巨石が配置されています。
とても立派なストーンサークルです。
明るくて景色も良く、すっきりとした心地の良い場所でした。

しかし30分位この場所に佇んでいると、だんだんゴーという低い音が気になるようになってきました。飛行場が近いので、最初は飛行機の音だと思っていましたが、私の耳鳴りのようにも感じられ、原因は定かではありませんが、とにかく耳に残ってしまうような音で、残念ながら心地の良い音としては受け取れませんでした。この音が耳に残ると嫌だな~と思いながら、ストーンサークルを後に。

不思議なことにこの文章を書いていたら、またあの時の重低音が聞こえてきました。
いったいこの音は・・・? 山に響いてくる車の騒音のようにも思えるのですが・・・
実際にはこの音の正体は今のところよくわかりません。

猪群山を登山口まで下った時には、もうこの音は気にならなくなっていました。
何か不思議な感じの残る空間だった気がします。
もしかしたら私の心の中の陰と陽を見させられたのかもしれません。
いつかもう一度訪れて、改めて検証する価値がありそうです。

その後は国東半島を半周し、山の中の文殊仙院・両子寺を回り、別府温泉へ。



別府は白い温泉の蒸気があちこちから立ち上り、居るだけで体が熱くなってくるほどのすごいパワーを感じる温泉街。この日は、中心街でもある鉄輪温泉の宿に宿泊。



源泉かけ流しで、たっぷり温泉を味わい身体がぽかぽかになりました。

つづく・・・















  


Posted by 「ほっ」とTime at 22:18Comments(0)★パワースポット巡り

リフレッシュ休暇を終えて5

リフレッシュ休暇を終えて5

熊野磨崖仏を見学した後は、豊後高田のビジネスホテルに泊。
地元の日帰り温泉につかり、汗を流す。

翌日九州は4月というのに、朝から真夏のような暑さ。
ビジネスマンの人たちも、朝からこんなんじゃー・・・嫌になっちゃうよって顔をしていました。

ホテルを出て再び宇佐神宮へ。



2日続けてのお参りですが、やはり前日には気付かなかった神宮の良さや、パワーを体感することができました。
とにかく私にとって、御本殿の近くは体全体が熱くなり、そのパワーに圧倒されそうになります。

8種類ぐらいの神様の入った面白いおみくじを発見し、早速引いてみると、北辰の神が入っていました。
八幡の大元に来て、北辰を引き当てるとは・・・

今だかつて謎に包まれた八幡の神・・・
それはいったい・・・
等と考えていると昨日に引き続き大便をしたくなり、
トイレに駆け込むと、またもや大量の大便が・・・
昨日あれだけしたのに、今日も続けて大量に出るとは・・・
今まで生きていて2日続けて大量の大便が出たことなんてあっただろうか?

これはまさに宇佐神宮のパワーで体の内部が浄化されたのでしょう。
とにかくすごいパワーでした。

お参りした後は、体も心もすっきりして神宮を後にし、
昼は豊後高田の昭和レトロの街を歩き、レトロなお店で珈琲とカレーをいただきました。

そこで気持ちを入れ直し、いざストーンサークルのある猪群山へ。



つづく・・・
  


Posted by 「ほっ」とTime at 21:59Comments(0)★パワースポット巡り

リフレッシュ休暇を終えて4

リフレッシュ休暇を終えて4

不思議な感覚のする大元神社の神域を十分に味わった後、御許山を下りていくと、もうミキサー車はいなくなっていて、急坂凸凹道もスムーズに下ることが出来ました。

国道に戻り、まだ日が暮れるまで時間があるので、レンタカー屋のおじさんが熱心に勧めてくれた熊野磨崖仏に行くことに。

磨崖仏まではそれほど時間はかからず、すんなり到着。

拝観料を払って、鬼が一夜で築いたという長い長い石段を上って磨崖仏へ、



ハアハアしながら登っていくと



不動明王と、大日如来が刻んでありました。



かなり大きな磨崖仏で、建造に携わった人々の情熱を感じずにはいられません。
ここでは温かなエネルギーを感じました。

磨崖仏を見た後、石段を下りていくと胎蔵寺というお寺があり、
秘仏を特別公開しているという張り紙を見て、これはと思い住職さんに声をかけると、
500円で見られるとのこと。

早速拝観をお願いし、お祓いを済ませた後、秘仏の安置された御堂へ、

真っ暗な部屋の中に、三体の龍神様を従えた木彫りの仏様が安置されていました。

大変珍しい仏様で、日本にはここにしか無い龍神菩薩様だそうです。
住職さんが岐阜の関ヶ原にあるお寺から譲り受けたそうで、
昨年東日本大震災があったということもあり、多くの人に見ていただきたいということで、今年に限り公開してくださっているそうです。

仏様は龍神様を従えているというのに、見つめているとなぜかとても優しく温かいエネルギーが伝わってきます。住職さんが般若心経を読まれ、私も心の中で唱えながら、仏様と共に居る感覚をしばらく味わっていました。

住職さんには随分と親切に対応していただき、本当にここへ来られて良かったと感じることができました。
勧めてくれたレンタカー屋のおじさんにも感謝です。

お寺を出た後は、国東半島の段々畑が広がる懐かしい日本の原風景を眺めながら、まるで私は、しばらく仏様の体内に居て、生まれ変わってスッキリして出てきたかのような感覚に浸っているようでした。



  


Posted by 「ほっ」とTime at 16:33Comments(0)★パワースポット巡り

リフレッシュ休暇を終えて3

リフレッシュ休暇を終えて3

一路御許山へと国道を走らせ、目印のコンビニを御許山方面に入っていくと、
レンタカー屋のおじさんが言っていたように、道はどんどん狭く険しくなり道路の凹凸も多くなってきました。

途中ミキサー車が舗装工事の為道をふさいでいまいたが、私が御許山へ行くことを伝えると、避けてくれました。
ただ道はやっと一台の車が通れるスペースしかないので、若干広くなったところにミキサー車が入り、私がその横をすり抜ける形になりました。

何とかこれで進めると思ったその時、後輪がスリップし逆にずるずると車が下がってしまったのです。
もちろん道を外れれば、その下は谷・・・しかも急坂過ぎて舗装路が良く見えません。

勘でハンドル操作をし冷や冷やしながら、坂が少しでもなだらかになるところまでバックし、体制を整えて前進!
何とか車は前に進んでくれて、ミキサー車とすれ違うことが出来ました。

レンタカー屋のおじさんが、私をこの車(ワゴンR )で行かせたくなかった訳がよくわかりました。こんなことがありながらも、御許山の頂上近くにある駐車場にたどり着き、そこから10分程歩くと神社に到着。




無人の神社でしたが、この場所はかなりエネルギーの密度が濃いようで、
常に何かがいる様な、誰もいないのに誰かに見られているような感覚がします。


           ご神木


       この奥は禁足地

様々な目に見えない存在やエネルギーが、この場所には集結しているようで、
気持ちを落ち着けるのが少し難しいように感じました。





つづく・・・



  


Posted by 「ほっ」とTime at 23:05Comments(0)★パワースポット巡り

櫻木・鷲宮神社参り

櫻木・鷲宮神社参り

5月21日金環日食の日に、櫻木神社と鷲宮神社参拝ツアーを行いました。

今回は千葉県野田市にある櫻木神社に参拝した後、鷲宮神社に参拝をしました。

私自身鷲宮神社は、3回目の参拝になりましたが、
いつになく言葉では言い表せないような素晴らしい雰囲気が醸し出されていました。

龍神が住むという池も整備され、そこから吹いてくる風は大変心地の良いものでした。



参加者の方全員で木に触れてみたところ、こんな光が映っていました。



本殿から奥に行ったところでは、素適な光景に出会えました。

鷲宮神社では美しい光に包まれ、とても良い時間を過ごすことが出来ました。

  【参加者からのお便り】・・・50代女性
昨日は、お世話になりました。
楽しかったし、心が洗われるような心地がしました。癖になりそうです。
これから何か変わっていきそうな予感がします。
  


Posted by 「ほっ」とTime at 19:10Comments(0)★パワースポット巡り

リフレッシュ休暇を終えて2

リフレッシュ休暇を終えて2

大分への旅の2日目は、ホテルの温泉に入り朝食を食べ防府を出発。
天満宮へもお参りする心残りがありましたが、時間が無いため止む無く先へと進むことに。
在来線で新山口・下関で乗り換え関門トンネルを潜り15年振りの九州上陸。

小倉でさらに乗り換え11時17分に宇佐駅に到着。


  宇佐駅は宇佐神宮を模した駅舎のようです。

路線バスで宇佐神宮へ、お土産やさん街を通って、大きな鳥居をくぐりいよいよ参拝です。


祓所がありました。とても心地の良いエネルギーと風を感じます。



本殿へとだんだん近づく。


こちらが本殿手前の南中楼門


本殿は一之御殿、二之御殿、三之御殿がり、それぞれにお参りする。

ご神木


大元神社の遥拝所


参拝するととても温かというより、熱いくらいのエネルギーを感じました。


下宮にも参拝、こちらも三つの御殿がありました。

御霊水

この場所も心地よいエネルギーに満たされています。

この日は約1時間半かけて、宇佐神宮を見て回りました。
流石に八幡宮の総本宮!
参拝を終えると、大量の大便が出て、身体もかなり浄化されたようです。

午後は近くでレンタカーを借り、宇佐神宮の元宮がある御許山の御許神社へ。
レンタカー屋さんで道を聞くと、御許山への道がかなり荒れていて、細くてしかも急坂だという・・・

昨日かなり雨が降ったということもあり、店員のおじさんもかなり心配そう。
予約していた車の性能からも、出来ればあまり行かせたくないような雰囲気でしたが、せっかく来たのだから、行かないと気が済まない私は、笑いながら話をして、この辺の見どころなども聞き、・・・一時間位話し込んで・・・とうとう出発しました。

とても親切なおじさんで、地元でしか聞けないような情報を熱心に教えてくれました。ここへ来たなら是非熊野磨崖仏に行ってと言われ、御許山を下りたら今日のうちに行ってみようと思い、車を走らせました。

つづく・・・


  


Posted by 「ほっ」とTime at 17:49Comments(0)★パワースポット巡り