人から認められたくて仕事をしているのは良くないの?

人から認められたくて仕事をしているのは良くないの?

日本人の多くが仕事に就いていますが、自分自身の仕事をする動機について深く考えてみたことはあるでしょうか?お金の為、生活の為、地位や名誉の為、困っている人を助ける為等、その動機はたくさん有り、しかも複数の動機が絡み合っていたりします。

その中でも『人や世間に自分の存在を認められたい』という顕在的または潜在的な動機をもって仕事することについて、今日は考察してみたいと思います。

仕事は大きく括れば、誰かや何かの役に立とうとする行為ですが、それがもし『自分が人から認められたい』という動機で行っているのだとすれば、その取り組みをどのように思われるでしょうか? この場合は結局自己満足の為に行っているだけなのでしょうか?

例えばそれは、介護の仕事をしている人が、自分の存在を認めて欲しくて、一生懸命お年寄や体の不自由な方の世話をしているという状況に現れたりすることがあります。またボランティアなどの活動の中にも同様に現れたりします。

この状況に何かおかしさや、矛盾を感じられるでしょうか?

もしかしたらそれは何か少し変だと感じる方も多いかもしれません。

しかし人は表立って認められたいと思っていなかったとしても、心の深い所で自分の存在を認めて欲しいと、多かれ少なかれ思っていたりすることが多いものです。

ですので、もし自分が人から認められたくて誰かの役に立とうとしていたとしても、何も恥ずべきことではありません。

多くの人は、初めて仕事に就いたばかりの時、勝手が解らず上司や先輩社員から叱責されたり、お客さんから文句を言われたりして右往左往することを経験します。しかしだんだん仕事を覚え、経験を積んでくると、仕事の技術が上達したり、要領を覚えたりして、心に余裕が生まれてくるようになります。すると段々周囲から頼られるようになり、自分の仕事に自信が持てるようになっていきます。そうして自信が持てるようになってくると、今度は誰か困っている人の為に何か協力できることはないだろうかと考えるようになり、動機も次第に変化していくようになります。

最初は人から認められたくて始めた仕事も、この段階までくれば、その仕事が持つ本来の動機を持って取り組めるようになるので、そこで得られる喜びも大きくなり、自分の仕事に誇りを持てるようにもなります。

仕事に対して真摯に向き合い取り組み続けることが出来れば、最初は人や世間から認められたいという動機が心の中にたくさん有ったとしても、何ら問題は無く、ただ認められたいと思うところからスタートしていけば良いのです。

人から認められたくて仕事をしているのは良くないの?






同じカテゴリー(★心のコラム)の記事画像
自分自身を大切にすることについて
関係性が崩れていく時
人から言われることを嫌がのはなぜ?
愛されていないのかもと思う時
心が空っぽに感じる時2
心が空っぽに感じる時
同じカテゴリー(★心のコラム)の記事
 心が素直になれないのは? (2017-03-20 19:21)
 自分自身を大切にすることについて (2017-03-17 22:25)
 関係性が崩れていく時 (2017-03-15 21:42)
 人間関係のベース (2017-03-10 21:02)
 人から言われることを嫌がのはなぜ? (2017-02-22 19:21)
 次にしたいことが解らない時 (2017-02-18 22:11)

Posted by 「ほっ」とTime at 20:51│Comments(0)★心のコラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人から認められたくて仕事をしているのは良くないの?
    コメント(0)