秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)

秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)

2月22日新月の日に秩父・長瀞の神社参りツアーを行いました。
4名の参加者で、秩父神社→今宮神社→宝登山神社と参拝をさせていただきました。

秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)
           宝登山神社にて

★参加者の感想

 【40代女性】
一昨日は大変お世話になりました。
2012・2・22  と2が並ぶ日にしかも新月。最近2という数字のぞろ目をよく見る私は、何かの縁を感じ参加を楽しみにしていました。

最初に行った神社は、秩父神社でした。
神社の中で行ったワークはパートナーについてです。分かち合いをしてくださった方は初対面の方でした。ご夫婦で第2の人生を自分の好きなことをして生きている素敵な生き方だなと思いました。私もそんな人生の送り方がしたい、そんな夫婦っていいな!と感じながら神様カードを引いたらなんと2人して同じカードがでたのです。

2番目に行ったのは、今宮神社です。
ここでのワークは「自己否定の癖を解消する」です。
自己否定・・・私が一番解決したいことです。
自信がないから自分で決めることから逃げて責任転嫁したり、他力本願だったりと進歩のない日々でした。自己信頼感が高まれば迷いもなく目的にたどり着けるのだろうな!人に依存した生き方ではなく自分の人生自分で選択して納得して進んでいく自立した生き方がしたい。分かち合いをしてカードを引いてユニコーンからのメッセージをいただきました。それは、こんな内容でした。

「あなたは愛や慈悲、知恵に恵まれています」

先生から自信がないときや何かをするとき常に「私は愛されている」とアファメーションをするとよいとアドバイスをいただいていたので、同じようなメッセージを神様からも頂けて本当に愛されているんだなと実感でき心がじんわりとあたたかくなりました。

3番目は宝登山神社です。
分かち合いをして参拝をして先生がエネルギーを送ってくれるのですがここでのエネルギーが一番感じることができました。寒かったのに手がポカポカと暖かくなり、頭もじんわりと暖かくなってきました。引いたカードのメッセージは「変化」でした。古いエネルギーから新しいエネルギーに変化していくときのようです。3つの神社をまわって帰るころには参加者の皆さんの表情がとても清々しく、優しくなっていました。

先生は、朝早く目が覚めるようになります。いろいろな変化がきますよ。とおっしゃいました。さっそく私は帰ってから、家の掃除がしたくなりました。遅く帰ったのに、お風呂場や洗面所の掃除をし始めました。なぜか汚れが気になるのです。今まで捨てられなかったものを捨てて、洗面所がピカピカになりました。きっと心が洗われたからかな?翌朝も、食事の準備をしながら冷蔵庫の中の不要なものを捨ててすっきりとしました。変化のときで古いもの不要なものを手放す準備ができたのだなと、嬉しくなりました。そして、先生が仰ったように朝は5時には自然と目が覚めるようになりました。秩父神社で引いたカードに・・瞑想をするように・・・とメッセージをいただいたので、瞑想をしています。

そして、仕事でも今まで難航していたことがなぜかスムーズにいき驚いています。潜在意識ではもう変化が始まっており、顕在意識のほうがまだついていけない状況で驚いています。神様ありがとうございます。常に感謝の気持ちも忘れないようにしていきたいと思います。そして一緒に参加した皆様、先生、有意義な時間を共有できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)
           宝登山神社にて

 【30代女性】
先日はありがとうございました。
私は、前から神社も旅も好きだったので、本当に楽しい一日でした。自分と向き合う時間と、ひとりでプチ旅行気分を味わう時間を同時に持つことができ、幸せに感じました。参拝後は、心が浄化された感覚、心の器が広がったような感覚があります。ランチのお蕎麦も、抹茶とわらび餅も、美味しくて嬉しかったですね!

3つの神社&3種類のカードから、それぞれに必要なメッセージをもらうことができたので、これから生かして行きたいと思います。母親という役割から離れ、自分のための時間を持つというのも、私には重要だと感しました。心を開ける人たちとゆっくり交流できたことも、感謝しています。また、参加したいと思います。

秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)
            今宮神社にて

 【30代女性】
昨年の年末から、久々にカウンセリングや『両親との関係を整えるワーク』などに参加させて頂きました。
もう何年も前になりますが、交流分析を学んだとき、親のコピーではなく、自分自身が気持ちよく生きられるような価値観を創ることを心に誓いました。あれからたくさんのことを学び、長い時間が過ぎましたが、最近ようやくそれが見えてきたような気がします。

参拝した三ヵ所の神社では、それぞれ心に響くメッセージが書かれたカードに引きあたりました。なかでも今、とても重要だと感じたのは、最後の宝登山神社で頂いた「コミットしなさい」というものです。英語のcommitという単語には様々な意味がありますが、私には「誓う」や「確約する」というよりも「委ねる」ということばが気になりました。

『直観、感覚に素直に従い、自分自身に人生を委ねきる』

両親への思いを整理することができてからアファメーションをいくつか作っていたのですが、今回引いたカードのおかげで、新たな信念になりうることばが見つかりました。私は、このことばを自分の信念として生きることを、自分自身に確約します。これがワークの最大の収穫です。

最後に、今回のワークに参加できたこと、参加者の皆さんとじっくりお話しできたこと、そして自分にとっておいしいものに出会えたことに心から感謝しています。ありがとうございました。

 【50代女性】
私は、神社巡りが好きです。樹木や建物などが醸し出す霊気や重厚さ、そして神社を大切にしたたくさんの人たちの想いが詰まっている歴史が魅力なのだと思います。
 秩父神社は、威厳を感じさせる神社で、とても厳かな雰囲気を感じました。彫り物はとても美しくすてきでした。
 今宮神社では、何といっても竜が住んでいるという古木に圧倒されました。お宮はとてもかわいい建物なのですが、モダンな雰囲気を感じました。大好きです。
 宝登山神社は、榛名神社と系統が同じと、佐藤さんから聴き、納得でした。神社から感じる雰囲気は、榛名神社と共通するものがありました。心あらたまる感じがしました。
 神社巡りは、一緒に行く人たちとの交流も魅力です。TAを勉強している人たちなので、気づきも、よく理解できます。佐藤さんが用意してくださる、神社に絡めたワークショップも日常生活に役立ちそうです。神社は、とても不思議な魅力的な存在と思います。パワースポットではあるのでしょうが、一時のブームを超えた、そのほかのことも勉強したいと思っています。丁寧な配慮をしてのツアー企画をありがとうございました。

秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)
            今宮神社にて


同じカテゴリー(★参加者の感想)の記事画像
五月満月(ウエサク)祭スペシャルヒーリング&瞑想の感想
ベーシック傾聴講座の感想2
ベーシック傾聴講座の感想(5月22日)
戸隠神社ヒーリングの感想
12月25日・26日に行った神社ヒーリングの感想3
12月25日・26日に行った神社ヒーリングの感想2
同じカテゴリー(★参加者の感想)の記事
 祈りの活用法(9月19日講座感想) (2016-09-28 13:54)
 五月満月(ウエサク)祭スペシャルヒーリング&瞑想の感想 (2016-05-25 12:54)
 ベーシック傾聴講座の感想2 (2016-05-25 12:51)
 ベーシック傾聴講座の感想(5月22日) (2016-05-24 07:43)
 戸隠神社ヒーリングの感想 (2016-05-19 17:29)
 12月25日・26日に行った神社ヒーリングの感想3 (2016-01-04 18:31)

Posted by 「ほっ」とTime at 10:33│Comments(0)★参加者の感想
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秩父・長瀞神社ツアー感想(新月)
    コメント(0)