糸魚川癒しの一コマ
糸魚川癒しの一コマ
八月の終わりに旅した糸魚川。私にとっての癒しの一コマを紹介。

4メートル以上の大きな鯉が住んでいるといわれる高浪の池
早朝がチャンスということで、来てみたが大きな鯉は現れず。
しかしこの場所はとても波動が高いようで、吸う空気が肺の中で甘く感じる。

高浪の池より明星山を望む
この山は化石でできているらしい・・・
この山の麓にはヒスイ峡がある。

明星山は近くで見るとこんな感じだ。
この後宿で朝食を済ませ、ヒスイを海岸で拾う。
前日も海岸でヒスイ拾いをして、フォッサマグナミュージアムで無料鑑定していただけるとのことで、
鑑定を依頼したところ、拾った石は全てヒスイではないと言われ、がっかり。
しかしこの日は、ヒスイであろう石を1時間で3つほど見つけた(そのうちの一つは本当にヒスイのような気がする)。
ついでに天然ラジウムを放出すると言われている姫川薬石もいくつか拾う。
ヒスイはまだ鑑定はしてもらっていないが、来年3月以降は北陸新幹線ができて糸魚川にも停車するようになるという。フォッサマグナミュージアムは9月から3月まではお休みになり、3月以降リニューアルして再開よう。春になったらまた糸魚川に足を運んでみようと思う。

糸魚川市内にある天津神社
この神社は素晴らしいパワースポット。居るだけで体が温かくなる。

こちらは能生の白山神社
今回は海と山とヒスイ?に癒された旅。
家に帰ってから心の中が充実した感覚に満ちているのを久しぶりに感じることが出来た。

4メートル以上の大きな鯉が住んでいるといわれる高浪の池
早朝がチャンスということで、来てみたが大きな鯉は現れず。
しかしこの場所はとても波動が高いようで、吸う空気が肺の中で甘く感じる。

高浪の池より明星山を望む
この山は化石でできているらしい・・・
この山の麓にはヒスイ峡がある。

明星山は近くで見るとこんな感じだ。
この後宿で朝食を済ませ、ヒスイを海岸で拾う。
前日も海岸でヒスイ拾いをして、フォッサマグナミュージアムで無料鑑定していただけるとのことで、
鑑定を依頼したところ、拾った石は全てヒスイではないと言われ、がっかり。
しかしこの日は、ヒスイであろう石を1時間で3つほど見つけた(そのうちの一つは本当にヒスイのような気がする)。
ついでに天然ラジウムを放出すると言われている姫川薬石もいくつか拾う。
ヒスイはまだ鑑定はしてもらっていないが、来年3月以降は北陸新幹線ができて糸魚川にも停車するようになるという。フォッサマグナミュージアムは9月から3月まではお休みになり、3月以降リニューアルして再開よう。春になったらまた糸魚川に足を運んでみようと思う。

糸魚川市内にある天津神社
この神社は素晴らしいパワースポット。居るだけで体が温かくなる。

こちらは能生の白山神社
今回は海と山とヒスイ?に癒された旅。
家に帰ってから心の中が充実した感覚に満ちているのを久しぶりに感じることが出来た。
Posted by 「ほっ」とTime at 22:08│Comments(0)
│★心のオアシス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。