あんずの里

あんずの里

18日に長野にあるあんずの里に行ってきました。

あんずの里

天気も快晴で、北アルプスの雪をかぶった山々が青空に美しくそびえ立っていました。

あんずの里

いつもより開花が遅れているようで、この日は満開のあんずが楽しめました。

あんずの里

あんずの古木はピンクの花を咲かせています。
所々にさりげなく存在しています。

あんずの里

途中に小さなお宮がありました。
今年の長野は、あんずと桜の開花が一緒になったようで、
帰りのコミュニティバスであんずの里周辺の集落をぐるりと回ってみると、
いたるところに桜が咲き誇り、中にはしだれ桜の美しい寺などもありました。

あんずの里とその周辺の里山は、懐かしくなるような味のある風景が広がっていました。


同じカテゴリー(★心のオアシス)の記事画像
2016年最後の夕日:宝登山にて
心のレンズ
つつじと榛名の氣
新緑の癒し
癒しの珈琲時間
戸隠:火之御子社
同じカテゴリー(★心のオアシス)の記事
 2016年最後の夕日:宝登山にて (2017-01-06 07:07)
 心のレンズ (2016-07-02 18:13)
 つつじと榛名の氣 (2016-05-27 22:21)
 新緑の癒し (2016-04-21 18:37)
 癒しの珈琲時間 (2016-04-18 22:20)
 戸隠:火之御子社 (2015-08-19 08:00)

Posted by 「ほっ」とTime at 10:00│Comments(0)★心のオアシス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あんずの里
    コメント(0)